サービス内容
特殊清掃とは、事故死、孤独死、自死などの現場を清掃し、元の状態に戻す作業をいいます。このような現場は体液や害虫などで悲惨な状態になっているケースも見受けられ、一般的なハウスクリーニング業者では対応できません。
サンシン美装では、特殊清掃の専門知識を持った従業員が、汚染物の除去、汚染箇所の清掃、遺品の整理や処分、除菌・除虫・原状回復工事などを承ります。
このような時にご利用ください
料金
下記の表は料金の目安です。
依頼宅の構造や遺品の量など、現場の状況により料金は前後いたします。
正確な費用については、現場を確認後に正式なお見積書をご提出いたします。
依頼宅の間取り | 料金 | 作業日数 |
1R | *****円 | **日 |
1DK | *****円 | **日 | 1LDK | *****円 | **日 |
2DK | *****円 | **日 | 2LDK | *****円 | **日 |
3DK | *****円 | **日 |
3LDK | *****円 | **日 |
料金に含まれています
- 貴重品や高級品の分別
- 遺品の搬出と養生
- 不用品の処分
- 貴汚染物の除去・害虫駆除
- 体液や汚物の洗浄
- 貴重品や高級品の分別
※大型家電の廃棄については、別途料金がかかります。
特殊清掃の流れ
お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお問い合わせください。
ヒアリング
担当者から折り返しご連絡し、状況の詳細をお伺いします。その際、必要であれば、大体のお見積もり(目安となる金額)をお伝えします。
現場の確認・お見積もり
現場の状況を確認させていただき、正式なお見積もりを作成いたします。
作業日時の決定
内容にご納得いただけましたら、作業日時や方法などを決定いたします。
作業開始
まずお部屋全体を除菌・消臭し、作業できる状態を作ることから開始します。
ウイルス等の二次感染を防ぐために細心の注意を払いながら、腐敗液や汚物等で汚れている布団や家財道具の撤去、害虫の除去を行います。
汚染された床、壁などを復旧した後は、現場に応じた清掃をします。
薬品を用いた消臭・除菌作業
お部屋全体の清掃が終わった後、あらためて消臭と除菌作業を行います。
引渡し・お支払い
お部屋の状態を最終確認していただき、引渡しとなります。
お支払いは、現金払い、お振込みなど、ご依頼者様のご都合に合わせた方法をお選びいただけます。
特殊清掃
その他の地域からのご依頼についても、ご相談ください。
サンシン美装には、一般社団法人遺品整理士認定協会認定の遺品整理士が在籍しております。